Next!

すでに次のマラソンへのクリニックが始まった。
2月の東京、3月の京都、名古屋…ちゃんと走るなら今から準備開始だ。
大阪も神戸も終わって関西のランナーはみんなホッとしている時やと思う。
一方でホノルル、那覇、奈良と人気のレースは12月にも目白押し。
ひとつひとつのレースに丁寧に準備なんてしてられないのかもしれない。
それでも参加して下さった方々がこんなにおられる。
私はやはりこのスタイルの講習会を続けたい。
ひとつのレースに3カ月はかけて準備する。
第1回 イージーペース60分 一定のペースを維持することに慣れる
第2回 LSD2~3時間 給水給食しながらのランニングに慣れる
第3回 コントロールラン ペース感覚を身につける
第4回 レースペースラン 目標ペースで走りきる
誰でもウェルカムのマラソン大会がどんどん増えてきた。
マラソンどころか運動に関心のなかった人も
チャレンジの一歩を踏み出している。
でもどうかきちんと練習して臨んでほしい。
トレーニングを積み上げて自分の納得できるレースを走ったなら
生涯一回の思い出に終わらず、マラソンはきっと生涯の友になる。
さあ次はどこをどんなふうに走ろうか?